【東京一人暮らし】いくらかかる?エリア別家賃相場と、都会の暮らし方

東京一人暮らし

地方出身者にとって、初めて東京で一人暮らしをするとなると、わからないことだらけで不安ですよね。物価は高いだろうし、土地勘もない…。何から決めていいかも分かりませんよね。

そんなあなたにとって、今回は東京で一人暮らしを始める前に知ってほしいことや、気をつけるべきポイントをご紹介していきましょう。

目次

東京の最も住みやすいエリアとは・・?!

東京のエリア別家賃相場

これから東京で一人暮らしを考えているあなたにとって、最も気になることの一つは『家賃』ですよね。まずは一人暮らし向けの賃貸家賃相場を高い順に紹介していきましょう。

さて一口に『東京』といっても、調布・府中や町田市など23区以外の地域まで含めると、東京もかなり広範囲になります。そんな中でも、やはり東京の中心となる『23区』は、家賃が高くなる傾向にあります。中でも六本木や麻布などの港区は、家賃の最も高いエリアの一つです。ワンルームでも相場はなんと12万〜13万円で、少し都心から離れれば、ファミリー向けのマンションが借りられそうなお値段になります。

港区に次ぐ高額帯のエリアとしては、渋谷区や中央区、目黒区などです。このエリアも、家賃の相場は10万円を超えてきます。通勤に便利な地域や、東京駅・渋谷駅などのターミナル駅の近く、ワンルームが少ない地域、高級住宅街と呼ばれる地域などは、どうしても家賃が上がってしまいます。
全国のワンルーム家賃相場は5万円代ですから、東京の中心部では倍、もしくは倍以上の家賃がかかってくることになります。

ただし、同じ23区内でも家賃相場が安い地域もあります。例えば葛飾区、足立区や江戸川区、板橋区、練馬区などです。このあたりなら5万~6万円程度でもワンルームを借りることができます。また、最寄り駅から徒歩15分~20分以上歩くことも可能であれば、世田谷区なども5万~6万円台のワンルーム物件を探すことができます。

また、港区や千代田区など同じ23区内であっても、地域によっては治安の面での不安や、交通の便でのデメリットがある場合があります。例えば、家賃を優先して交通の利便性を諦めるか、また、治安が良い地域に住む代わりに高額家賃の物件を選ぶかなど、あなたが妥協できない点をしっかり決めてから物件を探すことをお勧めします。

住みたい街として有名なのは?

東京で一人暮らしをするなら住みたい、人気のある街はどこになるのでしょうか。

特に人気のある街としてよく挙がるのは「吉祥寺(きちじょうじ)」です。吉祥寺は、新宿や渋谷へのアクセスが良く、井の頭公園があり、商店街や商業施設も充実しています。23区外の東京都武蔵野市にあるため、家賃も10万円以下でたくさんありますし、人気があるのも頷けますね。

ただし吉祥寺は、便利な分通勤ラッシュ時の京王井の頭線は混みますし、また、井の頭公園や商業施設があるため、土日でも駅前は非常に混雑しています。土日はのんびり散歩したいな…と考える人にはこういった人気のある街に住むのは向いていないかもしれません。

吉祥寺と並んで人気のエリア目黒区。中でも「自由が丘」は人気の地域です。目黒区は緑豊かで環境も良く、女性の一人暮らしも多い住みやすい街と言えます。
人気のスイーツやインスタ映えしそうなカフェ、ネイルサロンに美容室と、女性が好きそうなスポットもたくさんあります。交通の便も良く、渋谷や新宿へも東急東横線でスグに行けます。目黒区もまた家賃は少し高めになりますので、余裕のある人にお勧めの地域かもしれません。

おしゃれな街としても人気の「下北沢」も、住みたい街ランキング上位の常連です。下北沢は、新宿や渋谷に近く、スーパーも充実しています。下北沢エリアは、一人暮らしの人も多く、安い物件だと家賃も7万円くらいで探せます。しかも下北沢は23区の世田谷区!

ただし、下北沢は昔から若者が多い街なので、人によっては印象が悪いという評判もあり、他の世田谷区の地域と比較すると、治安が良いとは言えないかもしれません。
また、下北沢は商店が多いので道幅が狭く、歩きにくさも気になるところです。しかし逆に、そういった若者の活気のある部分がこの街の魅力ともいえるでしょう。駅から離れれば閑静な住宅街が広がっていますので、都内で新しい刺激を求める人から、落ち着いた場所に住みたい人まで、おすすめの街です。

他には「中目黒」「恵比寿」も人気がありますが、この地域もまた家賃は高めです。やはり、皆が住みたいと憧れる地域は、どこも家賃が高くなってしまうのですね。

東京で一人暮らしの人が多い駅とは…?!

東京23区内で1人暮らしのワンルームの家賃相場が7万円くらいの駅を探してみると、190駅ほどあります。ここでは1人暮らしの人が多い穴場エリアを2箇所ピックアップして紹介していきましょう!

まず、1人暮らしの人の割合が多い穴場と言われている駅は、杉並区の「高円寺」です。高円寺は、駆け出しの若手芸人さんや、ミュージシャンなどが多く住んでいる街として有名です。
この街は、大都会「新宿」まで快速で2駅なのにも関わらず、下町っぽい雰囲気があり、駅前には商店街もあります。24時間営業のスーパーや1人で入りやすい飲食店、またコンビニもあります。人によっては、通勤のしやすさなどから、JRの「高円寺」駅側ではなく、丸ノ内線「新高円寺」側を選ぶ人も多いようです。

次に、池袋周辺の「要町」「椎名町」は、若い世代の1人暮らしが多い場所です。この地域は、池袋に近いとは思えないほど静かな場所で、治安も割と良い地域です。コンビニやスーパーもありますので、不便さは感じないでしょう。

東京で一人暮らしの家を探すなら

東京で一人暮らしを始めるなら、まずは通勤や通学に便利な駅はどの辺りかを探してみましょう。東京にはJR、東急、小田急、京王、都営地下鉄など、とにかく路線が多い!
それ故に、学校や会社のある駅に行くためには、どこの駅に住めば便利なのか、何パターンか考えられる場合もあります。まずは通勤・通学のための駅の候補をいくつか絞って、そこから家賃と照らし合わせて考えるのがお勧めです。その時、利便性なら山手線のターミナル駅、生活重視なら山手線から少し離れた私鉄駅が良いと思います。

大切なのは、口コミだけを信用しないことです。人によって感じ方はそれぞれ。例え人気の地域であったとしても、自分にとって住みやすいかはまた別の話です。
家の下見だけでなく、駅周辺の様子、通勤通学時の駅や車内の様子、夜の駅からの帰り道など、しっかり確認しておくといいですね。

都会の暮らし方

地方から上京する人は特に、東京で日々の生活で気をつけてもらいたいことがあります。上京する前に読んでおくと、きっと役に立つはずです!

エスカレーターは左側に立つ!?

エスカレーターは左側に立つというと、関西方面から東京へ来た人は最初驚く人もいるようです。関西では右側に立つことが多いですから習慣の違いですね。

さて、最近では「事故防止のため、エスカレーターは両側に立って乗りましょう」といった啓発活動が行われております。しかし、実際にエスカレーターに2人で並んで両側を塞いで乗っていると、急いでいる人に迷惑をかけてしまいます。

エスカレーターの両側に乗ることには、未だに賛否はありますが、急いでいる人とぶつかって怪我をしてしまうことを考えれば、なるべく左側に寄っていた方が、トラブルに巻き込まれる可能性は低いでしょう。また、スーツケースなどの荷物が多い場合に、近くにエレベーターがあれば、なるべくそちらを使うようにしましょう。

電車やバスの中は飲食禁止

地方在住の方は分かると思いますが、田舎の街中や電車内などでは、平気でお菓子やパンなどを食べている人を見かけますよね。それが普通の風景で、周りの人も全く気にしていないようです。
しかし、東京では街中でそういったことはほとんどありません。そもそも東京はどこも混んでいるので、人の目が気になると思いますが、もし田舎の感覚で食べていると白い目で見られてしまうかもしれません。

街頭アンケートや募金に注意

東京や地方の大きな都市などでは、駅の近くで街頭アンケートや募金活動、チラシ配布をよくしています。純粋なアンケートや本当の募金活動もありますが、時には強引に商品を購入させようとしたり、あやしげなお店に連れていこうとするケースもあります。

募金活動に関しても、募金詐欺といって実際は自分のお金にするために募金を集めるフリをしていることがあります。ですから、こういうものは基本的には無視するのがベストです。本当に寄付活動をしたいなら、きちんと出所がわかっているところだけに寄付しましょう。

キョロキョロしながら歩かない

東京でキョロキョロしながら歩いていると、すぐに観光客か上京して間もない人だと見る人が見ればわかります。
東京に住んでいる人は、さっさと歩いている人が多いのです。キョロキョロしながら歩いていると、先程述べた詐欺などに声をかけられやすくなりますし、後ろから歩いてきた人にぶつかってしまうこともあります。

また、財布を持ってぼーっと立っていたり、かばんの中でもすぐ見えるところに財布をしまっていたりすると、盗られてしまうかもしれません。特に満員電車は要注意です。後ろポケットに財布やスマホ入れておくのもスリに遭う可能性が高いのでやめましょう。

上京して間もない頃は、道もわからずに、どうしても周囲をキョロキョロしてしまうこともあると思います。そんた時に人とぶつかってしまったり、トラブルに巻き込まれる事を少しでも避けるためにも、出かける際は、事前に道は調べて出かけるようにしましょう。また、東京に限ったことではありませんが、トラブルや事故を避ける為にも、基本的に歩きスマホは禁止です。
東京の治安が特別悪いわけではありませんが、都会は人が多い分、悪い人も多いと思って、警戒するようにしましょう。

東京での暮らし方のまとめ

東京での一人暮らしを始める家を探す時は、まずは広い目で見て最寄駅を絞りましょう。通学や通勤に便利な場所がポイントです。
また、口コミは参考程度に留めて、必ず自分の目で確認するようにしましょう。譲れない点と妥協できる点を挙げて、家賃との折り合いをつけることが大事です。

最後に、田舎に住んでいた人は特に、東京の生活ペースやスタイルに注意しましょう。初めて行く場所は事前に調べておき、あまりキョロキョロしないようにします。

さあ、東京での楽しい新生活のスタートはすぐそこです。まずは早速、最寄駅探しから始めましょう!